その他に関する質問
-
オリジナル看板が欲しい、デザインやロゴを考えていただきたいのですが? 開く
- オリジナルの設計やデザイン、ロゴの作成も承っております。Eメールまたはお電話にて直接ご連絡ください。※お見積りは無料です。
-
発注後のキャンセルはできますか? 開く
- 申し訳ございませんが、特注品のためキャンセルはご遠慮下さいますようお願いいたします。
-
JPEGやOfficeで作成したレイアウトはそのまま使えますか? 開く
- そのままでは製作データとして利用できないため、弊社にてトレース作業が必要となります。その場合にはデータ作成料をいただきます。※お見積りは無料です。(特殊なロゴなどデータ作成が不可能な場合もございますのでご了承下さい。)
-
家庭用の100V電源で使用できるの? 開く
- チャンネル文字のLEDはDC12V電源ですが、LED電源(変圧器)を通してAC100V電源に接続します。LEDチャンネル文字をご注文の場合はこのLED電源がセットとなります。
-
LED用電源ってどんなもの? 開く
- LEDモジュールはDC12V電源のため、一般的なAC100V電源から直接つなぐことができません。そこで必要となるのがLED用電源(変圧器)です。製品の仕様に合わせて最適な容量のLED用電源をご用意いたします。施工の際にはこのLED用電源の設置スペースも確保してください。
-
自分で取付けできるの? 開く
- 取付けには専門業者への施工依頼をお勧めします。特にLEDチャンネル文字の設置工事には、電気工事の工程が含まれるため、電気工事業者による施工をお願いいたします。
-
チャンネル文字の視認性は? 開く
- 文字を主体として構成されるチャンネル文字は、壁面からのインパクトをより強く感じられます。チャンネル文字の内部にLEDを実装し、夜間でも視認性の高いサインとして目立たせる事が可能です。正面、側面、背面などの発光タイプを組合せて、よりイメージに近い仕様をご選択いただけます。